カセットテープからmp3へ録音する。

結構面倒です。

まずは必要なソフトを揃えましょう。


●テープからコンピュータに読み込む。
コンピュータに音を読み込むソフトです。

超録!パソコン長時間録音機
http://pino.to/choroku/
waveファイルを作成できます。試用版は機能制限がありますが、特殊なことをしない限りフリー版で十分と思います。



●音楽を切ったりつなげたりする
パソコンに読み込んだ音を、切ったり繋げたりするソフトです。

SoundEngine Free
http://www.cycleof5th.com/



●mp3ファイルに変換する
WAVEファイルは大きいので、編集が終わったらmp3ファイルに変換します。変換ソフトです。

Rip! AudioCO
http://pino.to/audico/
試用版では、一回で変換できる曲数が4曲までに限られています。頻繁に使うようなら正規版を購入しましょう。まずはフリー版でテスト。




●mp3に変換する時に、lame enc.dllというファイルが必要な場合があります。

ftp://ftp.zlurp.com/dll/lame.DLL/
http://www.tongsoft.com/mp3-encoder.htm
http://www.nvbb.net/~jaffejim/downloads.htm

或いは、googleなどで、lame enc dllで検索してサイトを探しましょう。
そこからファイルをダウンロードして、windowsディレクトリのsystemに入れます。ちょっと難しいかも。




一通りソフトがそろったらラジカセとパソコンを繋げます。

ラジカセのヘッドフォン端子とパソコンのLine In端子を繋げます。繋がるケーブルを買ってきましょう。

パソコンのLine In端子の代わりにマイク端子でも良い様ですが、Line in端子の方が安定すると思います。

ラジカセの音量を調整します。適当に5〜7位の目盛りにします。

超録!パソコン長時間録音機を立ち上げて、Line Inのレベル調整をします。
音が割れないようなら録音開始しましょう。無音時間で曲の切れ間でファイルを分けることもできます。

SoundEngine Freeを立ち上げて、超録!パソコン長時間録音機で作成したWAVEファイルを編集します。曲の途中で切ったり、変なところで切れたファイルを繋げることができます。

編集し終わったWAVEファイルのままではデータが大きすぎるので、Rip! AudioCOでmp3に変換します。

後は、mp3プレーヤーに入れば聞こえるはず。





メインページに戻る








SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送